Mステで『君は何キャラット?』を披露したアイドルグループ『ラストアイドル』の
新センターのこと、選抜メンバーのことについて書いてみます。
彼女たちは秋元康さんプロデュースのAKB48の48グループ、乃木坂46他の坂道に続く
アイドルグループです。
まだまだ知名度は他のグループと比べると低いですが、トップアイドルになるべく
努力を続けている、知れば知るほど応援したくなるグループです。
この記事では、『君は何キャラット?』の「ヒロイン決定企画」でのヒロイン=センターと
上位7名や注目メンバーとラストアイドルの楽しみ方についてお伝えします。
ラストアイドルのボリウッドダンスの結果は?センターは誰?
『君は何キャラット?』のセンターは西村歩乃果さんが務めています。
1位から7位までを表にまとめて後ほどご紹介いたします。
尚、2位から7位はフロントメンバーではありますが、立ち位置を決める
ものではありません。
ラストアイドルの新曲『君は何キャラット?』では、ファン投票と審査員で
「ボリウッド企画のヒロイン決定戦」をおこないセンターを決定しました。
しかし、今回の企画のCD参加メンバーは「36名全員選抜」です。
ラストアイドルのこれまでのシングル曲でも企画が決まった後に
テレビ番組「ラスアイ、よろしく!」で
バトルまたはオーディションで選抜過程を公開してきました。
『バトル』とはパフォーマンス対決を指しており、
1期生、2期生の正規メンバー勝ち抜きにも使われた言葉です。
今回の企画テーマは「ボリウッドダンス」で、インド映画によく出てくるダンスです。
※「ボリウッド」はムンバイの旧名ボンベイとハリウッドを合わせた言葉のようですね。
このためダンス2次審査では、以下の2点が重要でした。
・ボリウッドダンスの関本先生の「しなやか」+「妖艶」
・これまで振り付けを担当されたakane先生の「スピード」+「キレ」
そして、一次審査、二次審査ともにファン投票(一人一票)が加味されました。
※ファンクラブ会員であれば投票可能で、CDの購入は必要がありません。
1次選抜では36人→7人、2次で7人からヒロイン1名を公開審査をしています。
以下が選考過程の順位です。
名前 | 1次審査 | 2次審査 | |||
視聴者投票 | ダンス審査 (関本先生) |
総合順位 | 視聴者投票 | 最終順位 | |
西村歩乃果 | 1位 | 28位 | 2位 | 1位 | 1位 |
畑美紗起 | 2位 | 1位 | 1位 | 2位 | 2位 |
間島和奏 | 6位 | 7位 | 4位 | 6位 | 3位 |
大森莉緒 | 12位 | 4位 | 7位 | 7位 | 4位 |
小澤愛美 | 11位 | 2位 | 3位 | 5位 | 5位 |
阿部菜々実 | 3位 | 18位 | 6位 | 4位 | 6位 |
鈴木遥夏 | 10位 | 8位 | 5位 | 3位 | 7位 |
長月翠 | 4位 | ||||
米田みいな | 5位 | ||||
池松愛理 | 7位 | ||||
栗田麻央 | 3位 | ||||
岡村茉奈 | 5位 | ||||
籾山ひめり | 5位 |
上記の『最終順位』上位7名がフロントメンバーです。
MVでは7名が映し出される場面が多くありますね。
後述しますが、今回の企画では、センターに選ばれた西村歩乃果さんの
この楽曲にかける気持ちの強さと、そのための想像もつかない努力が
審査員の心にささったように思います。
ラスアイの公式 おにいちゃん?先生? 「霜降り明星」のせいやさんが
ダンスのペア(王子役?)で参加されており、こちらも話題になりそうですね。
まずは、ラストアイドルのこれまでのセンターを紹介させていただきます。
ラストアイドルの歴代センターと企画及び表題曲
こうしたこともあり、ラストアイドルの楽曲は企画により参加人数、メンバーが異なります。
順 | 表題曲名 | ユニット等 | 企画 | 発売日 | メンバー人数 | センター | 初週売上 | オリコン最高位 |
1st | バンドワゴン | LaLuce | 1期生バトル | 2017年12月20日 | 7人 | 阿部菜々実 | 4.2万 | 4位 |
2nd | 君のAchoo! | シュークリームロケッツ | プロデユーサーバトル第1弾 | 2018年4月18日 | 3人 | 松本ももな | 5.5万 | 2位 |
3rd | 好きで好きでしょうがない | ファミリー1期生全員 | なし | 2018年8月1日 | 22人 | 間島和奏 | 3.2万 | 8位 |
4th | Everything will be all right | LaLuce | プロデユーサーバトル第2弾 | 2018年10月24日 | 5人 | 阿部菜々実 | 3.4万 | 4位 |
5th | 愛しか武器がない | 2期生 | 2期生バトル | 2018年12月5日 | 12人 | 橋本桃呼 | 2.3万 | 5位 |
水野舞菜 | ||||||||
6th | 大人サバイバー | ファミリー全員 | 歩く芸術 | 2019年4月17日 | 52人 | 阿部菜々実 | 7.3万 | 1位 |
7th | 青春トレイン | ファミリー全員 | 最高難度ダンス | 2019年9月11日 | 44人 | 阿部菜々実 | 7.3万 | 3位 |
8th | 愛を知る | 選抜18名 | 選抜オーディション | 2020年4月15日 | 18人 | 阿部菜々実 | 6.7万 | 1位 |
9th | 何人も | 選抜21名 | 殺陣 | 2020年11月4日 | 21人 | 阿部菜々実 | 12.8万 | 3位 |
10th | 君は何キャラット | ファミリー全員 | ボリウッドダンス | 2021年4月28日 | 36人 | 西村歩乃果 | – | – |
9th 『何人も』では念願の10万枚超えを果たし、今、最も勢いに乗っているアイドルグループの
ひとつです。
それでは、お待ちかねの今回の「ボリウッド企画のヒロイン決定戦」の上位7名を
ご紹介します。
1位 西村歩乃果(センター)
この投稿をInstagramで見る
西村 歩乃果(Love Cocchi)
ニックネーム ほのぴー、ほの、ほの丸
血液型 A型
身長 153cm
出身地 神奈川県
生年月日 1995年1月28日
星座 水瓶座
特技 ピアノの弾き語り
出典:ラストアイドル ファミリー Mobile
ほのぴーは、グループで最年長ということもあり、本楽曲へかける
想いが人一倍強くありました。
しかし、ダンスがそれほど得意ではなく、他のアイドルを目指して修練をつんできた
メンバーとの差に「みんなS級なのに1人だけD級みたい」と涙してましたね。
最終審査では見違えるほどの進化を遂げていて、努力を見えないところでする人だと
思いました。
本当に自分の時間を削って頑張っていたことが伝わってきました。
『せいやさんと踊りたい!』とずっと口にされていたので
願いがかなって本当に良かったと思いました。
ちなみに、ほのぴーは1月28日が誕生日ですが、一次審査の視聴者投票が1位で、
関本先生の評価が28位なのは、運命の数字だったようです。
また、Tiktok、Youtube、インスタ、AmebaTVなどでラスアイの広告塔と
なって発信しており、こちらでも広い人気があります。
実は元美容師(ヘアメイク)でもあるので美意識の高い方でもあります。
ほのぴーのよぉ!すぐ脳内で再生される。
かわいすぎる。大好き。#西村歩乃果 #ラストアイドル#瞳キラキラ pic.twitter.com/pD5HI3axf8— 🌷さつきななつき🍀 (@72kmendXi) April 22, 2021
ヒロイン本当におめでとうございます🎉
ほのぴーの努力に感動しました。
最初、ボリウッドに苦戦してましたがヒロイン決定戦であのレベルまで持っていけたのは並大抵の努力ではないことをあの涙が物語っていましたね。カッコ良かったです。
ほのぴーセンター楽しみです‼️
まだ辞めないでくださいね?笑— きのこけし (@leFGJRvFM1ODhnW) February 20, 2021
【ラストアイドルの本音】公式動画で15分と長いですが
ほのぴーの「ラストアイドル」ストーリが語られていますので
興味を持たれた方はぜひ、ご覧ください。
2位 畑美紗起
この投稿をInstagramで見る
畑 美紗起(2期生)
ニックネーム みいちゃ
血液型 A型
身長 154cm
出身地 埼玉県
生年月日 1996年3月27日
星座 牡羊座
特技 バレエ、コーディネート
出典:ラストアイドル ファミリー Mobile
みいちゃは、幼稚園の頃からクラッシックバレエをやられていたのであらゆるダンスにも
適応力が高く1次、2次審査も表情や指の先までの細かい仕草が素人目ながら
素晴らしかったように思いました。
関本先生からの評価が高く、次のようにおっしゃってました。
「ステージを全体的に使ってましたね。」
「すごい良かった。」
みいちゃは甘えた喋り方がとても可愛くてその年には見えないですね。
(※意外にお姉さんメンバーなんです!!)
彼女も苦労人でオーディションは100回以上落ちているそうです。
握手会のバイトもしたことがあるほどなので、ファンが握手会に来る気持ちが
わかり、とても丁寧に対応されています。
お疲れ様🥈
正直悔しさあるけど…2位まで夢見させてくれた事に感謝!
素敵な笑顔、キレキレしなやかダンス、手足の動きも綺麗で、衣装姿も誰よりも輝いてたよ。
自分の中では、みいちゃ1位!センター!ヒロイン!
新しい風を吹かせてくれて、沢山の感動ありがとう。
10枚目の活動楽しみ♪自慢の推し!— たかひろ@ラスアイLions (@takahiro3s7m18L) February 20, 2021
みいちゃのアイドルへの挑戦の話などが語られていますので
興味を持たれた方はぜひ、ご覧ください。
3位 間島和奏
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
間島 和奏(Someday Somewhere)
ニックネーム まじー、まじわか
血液型 B型
身長 161cm
出身地 北海道
生年月日 2000年4月26日
星座 牡牛座
特技 四白眼、競技かるた、中国語
出典:ラストアイドル ファミリー Mobile
まじまじは、表現力豊かな人ですが、アイドルオタクでもあり、アニメ好きなところを
最近は暴露しています。
ファースト・シーズンでは
間島和奏さんが暫定メンバーで阿部菜々実さんが挑戦者として
パフォーマンス対決をおこない、衝撃のセンター交代をしています。
今でもその頃の映像はみれないほど厳しいものだったようです。
ダンス審査では、しなやかさや艶もさることながら、表情が豊かで
お芝居を見ているような感覚になりました。
本人曰く、妖艶なフィギュアスケートのアニメを見て研究してきたとの
ことでした。
今回の企画では、「『再び』のセンター」にはなりませんでしたが
チャンスはまだ何度もあるので挑戦し続けてほしいです。
和奏ちゃんおはよう!
美しくて感情を動かされるダンスで心を奪われました。
私の一位は和奏ちゃんです!
和奏ちゃんのような作品作りをする人を好きになれて良かった😭ありがとう。ラストアイドルメンバー全員の力を感じるバトル期間でした。絶対すごい作品になるはず!
10枚目、期待してるよー!— 🌷さつきななつき🍀 (@72kmendXi) February 19, 2021
まじまじのアイドルオーディションを落ち続けながらも
「ラストアイドル」で挑戦してきたストーリが語られていますので
彼女に興味を持たれた方はぜひ、ご覧ください。
4位 大森莉緒
この投稿をInstagramで見る
大森 莉緒(Love Cocchi)
ニックネーム おーりお
血液型 AB型
身長 164cm
出身地 愛知県
生年月日 2001年12月22日
星座 山羊座
特技 リアル似顔絵、自己紹介程度の手話、高速首回し
出典:ラストアイドル ファミリー Mobile
おーりおちゃんは、ボリウッドダンスの特徴でもある、かかと使った「ターン」の難しさを
伝えていました。かかとにも負担がかかるので
「かかとが水ぶくれになったんですよ。(T_T)」と足の裏を見せてくれましたね。
実はセンターになりたい気持ちの裏側で、最終審査でakane先生の前で
踊ることに、「怖い」と口に出し、とても緊張している様子でした。
akane先生が参加した初めての企画のダンス審査でCランクで評価されて
いたからです。
今回のakane先生の評価では、
「いつものアイドルダンスとは別のダンスでした。大人な大森が見えました。」
「1番高評価をつけました。」
とおっしゃって彼女の努力を認めてくれました。
一次審査の7位から4位まで上げたことには、悔しさはありつつ、納得がいっていたように
見えました。
僕も本当に感動したよ!😭💓
おーりおのダンス、akane先生からも絶賛されていた事、おーりおの前向きな強い思い、そして、いつも一生懸命に頑張ってきた事、僕もその姿を見て、すごく勇気づけられたよ!💪✨
僕は、おーりおの事を心から尊敬しているよ!🙏💖
これからもずっと応援してるよ!📣🌟— 名神フォニー@おりおんず (@meisymphonie) February 20, 2021
おーりおちゃんは、実は、ピンク・レディーの楽曲をカバーするアイドルの
“ピンク・ベイビーズ”で活動していました。
以下の動画では、そのグループを卒業後にラストアイドルへ挑戦した話から
現在までを語っています。
5位 小澤愛美
この投稿をInstagramで見る
小澤 愛実(シュークリームロケッツ)
ニックネーム あいみん
血液型 不明
身長 160cm
出身地 神奈川県
生年月日 2003年4月9日
星座 牡羊座
特技 運動(なわとび)
出典:ラストアイドル ファミリー Mobile
愛美ちゃんは、一次審査では、みいちゃ(畑さん)とともに関本先生からボリウッドダンスの
出来栄え点の評価が高く「いいじゃないですか!」「すごい!」と
絶賛されてました。
二次審査でも、指の先まで気持ちをこめた素晴らしいダンスを披露されましたが
他のメンバーの頑張りもあり、5位にとどまりました。
愛美ちゃんからは、次のような言葉が聞けました。
「悔しい気持ちもあるが、凄い自分もやりきった感が自分で感じられています。
楽しくボリウッドダンスを踊れたので、今は清々しい気持ちです。」
本当にお疲れ様でした!
表情豊かに踊る愛実ちゃんを見て
その世界観に凄く引き込まれました🇮🇳
本当に素敵だったよ(⸝⸝›ᴗ‹⸝⸝)❤︎記念すべき10枚目シングルも
これからの愛実ちゃんの活躍も
楽しみにしてるよ😆💗— 💚SまっつんK✩あいまー💛 (@mattsun0131sk) February 20, 2021
愛美ちゃんは、最近は『短歌de胸キュン』(NHK) や
『しくじり先生俺みたいになるな!!』(テレビ朝日)に出演していますので
お茶の間でも「見たことある娘」かもしれません。
ラストアイドルの初期暫定メンバーからの彼女を知るには、以下をご覧ください。
6位 阿部菜々実
この投稿をInstagramで見る
上は、阿部菜々実さん本人が描かれたイラストです。
モデルは自分ではないかもしれません。
わからないことは電話会などで本人に確認しましょー。(^_^;)
この投稿をInstagramで見る
阿部 菜々実(LaLuce)
ニックネーム ななみん
血液型 O型
身長 170cm
出身地 山形県
生年月日 2002年5月17日
星座 牡牛座
特技 歌うこと、手の関節が柔らかい
兼任 パクスプエラ
出典:ラストアイドル ファミリー Mobile
ななみんは、これまでセンターを通算6作(前作以前の連続4作含む)務めています。
ラスアイの ”絶対的センター” と称されることも多く、ファンやメンバーにも
リスペクトされている方です。
また、ランウェイやファッション雑誌のモデルに抜擢されることも多いようです。
そして、初ランウェイ✨
one spoさんのお洋服を着させて頂きました!!!緊張しましたが、すごく楽しかったです!ありがとうございました😊#ガールズアワード #ガルアワ pic.twitter.com/FVGTyAEqO6
— 阿部菜々実(ラストアイドル 公式) (@nana_LaLuce) May 18, 2019
しかし、本作では一次選抜で、6位と苦しいスタートでした。
素人目には、十分に魅力的なダンスでしたが、足が長い(9頭身らしいです。)ので
練習などで絡まってしまう?こともあったようですね。
※ボリウッドダンスとアイドルのダンスでは相性が良くないこともあったのかも。
二次審査では、これまでの圧倒的なオーラもあり、先生お二人の期待値が
高すぎてしまうこともあったのでしょうか、6位という厳しい結果でした。
ななみんは、このヒロイン企画への挑戦に対して
「やり切れたと思うので悔いはないです。誰がヒロインになるか楽しみです。」
(この発言をした時点では自分より上位のメンバーが発表される前でした。)
と答えられています。
ファンのみなさんとしては複雑な気持ちであったと思いますが
プレッシャーがかからない立ち位置のななみんも応援したいと思ったのでは
ないでしょうか?
彼女は3歳からダンスレッスンを始めており、名前も某アイドルに由来している
とのことです。
菜々実ちゃんのボリウッドダンスとっても良かった🥰華やかで美しくて最高だったよ😭
そして最後まで笑顔で前向きでグループ思いで。そんな姿がとても誇らしかったです✨いつも自慢の推しでいてくれて本当にありがとう。
10枚目シングル楽しみにしてます😆ラスアイがんばれー!— しろらんじ (@shirorange11) February 20, 2021
普段はクールに見られがちですが、意外にトークが楽しい方でもあります。(^^♪
こちら(↓)の動画もななみんがラスアイに挑戦されたきっかけなどがわかりますよ。
お時間がありましたら、ぜひ、ご視聴をお願いいたします。m(_ _)m
注目メンバー(1) 松本ももな
この投稿をInstagramで見る
松本 ももな(シュークリームロケッツ)
ニックネーム ももなん、ももちゃん
血液型 B型
身長 159cm
出身地 神奈川県
生年月日 2002年10月12日
星座 天秤座
特技 立ちブリッジ、リボン結び
出典:ラストアイドル ファミリー Mobile
もう大学生になった、「ももなん」こと松本ももなさんです!!
コスプレもとても似合う方ですよ。(^^♪
この投稿をInstagramで見る
かなり、再現性は高い(オリジナルより可愛いのでは?)と思います。
ラスアイ加入前は「アモレカリーナ東京」でアイドル活動の経験があります。
見ていただいたとおり、ビジュアルは、ラスアイメンバーの中でも
際立っていてメンバー内にもコアなファンがいるもようです。
ももなちゃん17歳のお誕生日おめでとう🎂🎊🎉🎈
生まれてくれてありがとう😭😭😭
こんな私と仲良くしてくれてありがとう😭😭😭😭
笑顔はもちろん、どんな瞬間もももなちゃんは可愛くて本当に3次元だっけ?と時折思います。
これからもずっと大好きです❤️
ステキな一年になりますように✨#松本ももな🍑 pic.twitter.com/kFbHMzF7hX— 間島和奏(ラストアイドル) (@SomeSome_wakana) October 12, 2019
モデル顔でもあるので雑誌にもよく登場しますし
雑誌「bis」✕ SHOWROOM ✕ ラストアイドル の 企画では
畑美紗起さんとともにbisweb賞を受賞されています。
尚、レギュラーモデルには阿部菜々実さんが選出されています。
ももなちゃんおはようございます!
きのうはみんなの力で1位になれてしあわせでしたね!
ボリウッドダンスもいい結果が出るといいなと思ってます!
きょうはテスト頑張ってくださいね!— やさい (@yasai_ue) January 17, 2021
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
これまでのももなんのラスアイでの活動を知るには以下を御覧ください!m(_ _)m
注目メンバー(2) 木﨑千聖
この投稿をInstagramで見る
木﨑 千聖(2期生アンダー)
ニックネーム ちぃちゃん
血液型 O型
身長 152cm
出身地 岐阜県
生年月日 2002年11月2日
星座 蠍座
特技 二重跳び、ピアノ、ヨリ目
出典:ラストアイドル ファミリー Mobile
ちいちゃんは、ももなんの姉妹グループ(たぶん)アモレカリーナ名古屋で
活動していました。
その経験からか、これまでの2期生バトルや「愛を知る」のパフォーマンスでは
ハロプロ楽曲で勝負しています。
彼女は身長がやや低いので、その分、大きなダンスをされるようです。
見ての通り、ねこ目がチャームポイントで、時々ねこ耳をつけているかも
しれません。証拠写真は、以下です。
黒猫になってみました🐈🖤
にゃんにゃん#ラストアイドル #木﨑千聖 pic.twitter.com/kg4V8nB0WF— 木﨑千聖 (ラストアイドル2期生アンダー) (@chisato_LI2U) February 21, 2020
ちいちゃんは、これまで選抜に入れず、悔しい気持ちをかかえながら、
自分と応援してくれているファンを信じて頑張っています。
チャンスがあれば輝ける方なので、とても応援したいメンバーですね。
アンダー曲、楽しみだなぁ😊
センターも気になるよ😁😸— ヒデなん🍑ももぐみ😺ちぃむめいと (@hidenan_momo) February 20, 2021
2期生アンダーメンバーの「のんみみちぃ」トリオは人気です!!(*^^*)
🌼のんみみちぃコラボ配信🌼
ありがとうございました!初期の頃の思い出話もできて、改めて2人のことが大好きだな〜って思いました😌💕
初めて撮ったスリーショット🙈୨୧
ずっと大切な存在です ♡#篠原望 #髙橋美海 #木﨑千聖 #のんみみちぃ #ラストアイドル pic.twitter.com/wQpGWsICtO— 木﨑千聖 (ラストアイドル2期生アンダー) (@chisato_LI2U) February 17, 2021
ちいちゃんのラスアイへ懸ける想いは以下をご覧ください。
注目メンバー(3) 久保田 沙矢香
この投稿をInstagramで見る
久保田 沙矢香(2期生アンダー)
ニックネーム くぼたま、くぼたまご、さやちゃん
血液型 不明
身長 155cm
出身地 埼玉県
生年月日 2000年1月13日
星座 山羊座
特技 料理
出典:ラストアイドル ファミリー Mobile
くぼたまちゃんは、童顔で、実年齢には見えません。
大学生とアイドルを両立すべく、SHOWROOM(双方向の動画配信サービス)で
朝(生)配信をよくおこなっていますね。
とても、ほんわかした方なので、癒やしを求めるファンにはうってつけなのでは
ないかと思います。(ホントかよ?という方はSRを見てみましょー。)
↓これなんか見ると元気でそうですよ!(//∇//)
おやすみなさい🌙·̩͙
ウインク3連発 #ラストアイドル pic.twitter.com/OXeIa0JNIg
— 久保田沙矢香(ラストアイドル2期生アンダー) (@sayaka_LI2U) April 24, 2021
上のももなん(松本ももな さん)で紹介したファッション雑誌「bis」✕ SHOWROOM
コラボでは、細かく配信を頑張っていました。
大学生であることもあり、説明も丁寧で具体的ですね。
SHOWROOMバトル♡5日目
1月29日(金) 配信スケジュール①おはよう
②お話し
③お絵描き
④お昼ご飯🍙
⑤お習字
⑥ひとりジェンガ
⑦カラオケ
⑧折り紙
⑨新しい部屋着🐻❄️
⑩おやすみ皆勤賞とってね‼️🏅
星投げと50カウントお願いします🙇♀️#ラストアイドル #bis#久保田沙矢香 pic.twitter.com/fMSiy7wkol— 久保田沙矢香(ラストアイドル2期生アンダー) (@sayaka_LI2U) January 28, 2021
くぼたまちゃんはお姉さんメンバー?なのかカワイイ系なのか謎でございます。
ラストアイドルの楽しみ方(アイドル初心者の方へ向けて)
-
- 「ラスアイ、よろしく!」(テレ朝)テレビかインターネットで「TVer(ティーバー)」「AbemaTV(アベマテーヴィー)」を視聴しましょう。
- 現在、36名在籍していますので、名前を何人か覚えましょう。
- Youtubeで過去動画をみましょう。
- 誰かを推しましょう。ラストアイドルで初めてアイドルにはまった方も多いようです。
- モバイル会員に加入し、モバイルメールを受信しましょう。メンバーに返信したい
場合、先輩ファンが#(ハッシュタグ)〇〇○○をつけて、そのメール本文の
内容にコメントしていますので、まねをしてつぶやきましょう。 - SHOWROOM(双方向の動画配信サービス)で推しメンのルームに入室しましょう。
- 実際に、メンバーと話をしてみましょう。(オンライントーク会、電話会)
- コロナ禍が落ち着きましたら、ライブやリアルトーク会が開催されますので足を運びましょう。
参考までに、こちらの記事もどうぞ。(このサイトでの人気記事です。)
まとめ
ラストアイドルの10枚目シングル『君は何キャラット?』はとてもキャッチーな
曲調で、ダンスは動きが多く難しいと思えますが、コミカルで一緒に踊りたくなります。
MVではデコトラを使い、背景にはインドを感じさせるゴールドが彩られています。
審査では、関本先生が最後に涙を流しながら
「誰が(ヒロイン)になっても良かった!」と語られ
ラスアイメンバーがボリウッドダンスに真摯に取り組む姿勢に感謝されていました。
akane先生は関本先生のボリウッドダンスの練習に参加してインドの空気を
振り付けに取り入れています。
MVの渡邉直監督(Foorin『パプリカ』が代表作)はakane先生の振り付けの
ダンス練習に本格的に参加して上手に踊っていました。
そして、公式おにいちゃんの霜降り明星のせいやさんがダンスのパートナーを
頑張ってくれました。
ちなみに渡邉監督は、練習しながら、せいやさんに
「体はまっすぐに」「akane先生の踊りは曲に合ってるので」と
アドバイスを送っていました。(*^^*)
こうした全員参加のチームは必ず成功しますので期待できますね。
カレーとコラボした大胆なCD販売戦略も功を奏しているようです。
ラストアイドルは、まだまだ成長を続けるグループなので、ぜひ応援してください。
アンケート(ラストアイドルの推しメンを全員おしえてください)
[democracy id=”9″]
投票数を確認させていただいて、記事の加筆の参考にさせていただきます。
ご投票よろしくお願いいたします。m(_ _)m