番外編
おしくもTOP5には、入らなかったが、卒業後目覚ましい活躍を見せているメンバーたちを紹介します。それでは、どうぞ!
仲川遥香(なかがわ はるか)
仲川遥香さんは、2012年11月にAKBからJKT48に兼任で移籍し、2013年に6月にJKTに専念することを宣言しました。
そして、ジャカルタ語を猛勉強し、仲間に溶け込むと、いちやく人気が上がり、JKTの総選挙では、3位と2位に続けてなるなど目覚ましい活躍を見せました。
CMも多い時に10社を超え、日本とジャカルタの親善大使になるなど、AKB時代に比べて大きく成長しています。
また、ツイッターのインフルエンサーとしても認められています。
英国ブランドウォッチ社が選出する「Twitterで影響力がある世界の女性15人」で日本人ではただひとり、7位にランクインした。
引用元:ウイキペディア
JKT卒業後もジャカルタに残り、芸能活動を続けています。
Hai !! Teman2 hari ini pada kemana?kalo aku Nanti malam ke ajinomoto Indonesia 50anniversary party
Yeyyy!! Aku sebagai ambasador ajinomoto nanti MC sedikit juga
Semangatttt!!
今日は味の素インドネシアの50周年パーティーにAJINOMOTOのアンバサダーとして参加するよ!MC頑張る! pic.twitter.com/LOlwpb9CLQ— Haruka Nakagawa 仲川遥香 (@Haruka_NKGW10) July 24, 2019
岩佐美咲(いわさ みさき)
岩佐美咲さんは、AKBで初めて演歌で『無人駅』のソロデビューを果たします。
その後もAKB時代にシングル2曲を発売しました。
『もしも私が空に住んでいたら』 (オリコン最高位5位)
『鞆の浦慕情(とものうらぼじょう)』(オリコン最高位1位)
卒業後も演歌歌手を続けており、息の長い実力派に成長されていると感じられます。
演歌歌手は、地方のキャンペーンに行くことも多く、CD1枚、1枚をファンが買うのを間近に見て、AKB時代には気づけなかった、有難さがわかるようになったようです。
インタビューでファンに対して次のように語っています。
演歌歌手としての私のことは、まだまだ知っていただけていないと思うので、たくさんの方にもっと応援していただけるように、全国のまだ行っていない県にもキャンペーンで行かせていただいて、応援していただけるようになりたいです。ゆくゆくは水森かおりさんや氷川きよしさんみたいにコンサートで全国ツアーができるくらいの人気者になりたいです!
そしてブログを読んでくださっているファンの方へ。ブログは私の日常やかわいい犬の写真など、マイペースに楽しく更新させていただいています。みんなのコメントは本当にひとつ残らず読ませていただいているので、ぜひコメントもしていただけたらうれしいです!
引用元:ラインブログ
AKB時代を思い出させる、わさみんバージョンの「恋するフォーチュンクッキー」は、いかがですか?
秋元才加(あきもと さやか)
秋元才加さんは、AKBのチーム「K」のキャプテンとして、チームのリーダとて活躍。
尾崎豊を思い出させるソロ曲「虫のバラード」が印象的な男前キャラでした。
(今も男前です!)
卒業後は、女優を主軸に置いていて、過去には、経済番組『マネーの羅針盤』などのMCもやられています。
最近は、舞台での活躍が目立っていますね。
以前のインタビューで、大作の主役を演じてみたいですかとの問いに次のように答えています。
「うーん。そういう欲はないですーね。中井貴一さんが、『秋元は欲があるのかないのか、わからない』と。確かにその通り。三谷さんみたいな人気演出家の作品に出たいと漠然と思っていて、それはすでに叶いました。欲はあるけど、主役を張りたいかと聞かれると違う。どちらかというと、二番手、三番手としてずっと、長ーく出ていたいです。中井さんは常に主役を張っていらっしゃるので、キャストへの気遣いが素晴らしいですよね。『若い人は先輩に言いにくいかもしれないけど、でも疲れているときはみんなで疲れている!って言い合おう』とおっしゃったり。香取(慎吾)さんは集中力と求心力がものすごくて、器が大きい。私はAKB48ではチームKのキャプテンでしたが、本来、副やサブが向いていて。コツコツ続けて、できるだけ長くこのお仕事に携わっていたいです」
引用元:Numero
また、自信がフィリピンのハーフということもあり、フィリピンの観光親善大使に就任されていますね。
AKB卒業メンバーとも交流は続き、増田有華さんのライブにも顔を出されています。
昨日は有華のバースデーライブにお邪魔させて貰いました
歌って素敵だなぁとか、楽しいなぁって思う時にはいつも有華が居ました。
本当におめでとう。
大胆に繊細に、思いのままに生きてくれ‼️♀️♀️♀️
素敵な一年になりますように。
ファンの皆様、温かく迎えて下さり、ありがとうございました。 pic.twitter.com/VZoxdtAcsr— 秋元才加 SAYAKA AKIMOTO (@akimotooo726) August 25, 2019
秋元さんの男前な性格が今でも仕事に生きているようです。名バイプレイヤーとして輝き続けてほしいですね!
AKB神7は、なぜ成功者に入らないのか?
AKBの総選挙で「神7」と称えられた人気メンバーは、前田敦子さんを除き、TOP5に入っていません。
芸能界で活動はしているが、かつての輝きを失ってしまっているように見えます。
成功者となっていない理由をいくつか考えてみます。
- テレビや雑誌で見ることがなくなった
- 収入が減ってそう
- 年をとってしまい若さがなくなった
これを考えると、年齢に関係しない実力派の俳優や歌手、経営者になれた方は、
成功者と言えますが、
- たまにしかドラマに出ないわき役
- バラエティ番組に1回だけ出て「アイドル時代と今」の話をするだけ
では成功者とは言えないのではないでしょうか?
また、頑張っているのに認められないのは、期待値が高すぎることもあると思います。
それでは、「神7」の彼女たちの卒業から現在までを見ていきましょう。
次ページは「神7」の各メンバーです。