欅坂46の”絶対的センタ”ーだった平手友梨奈さんがグループを脱退することが
発表されました。
これまでのシングルで全てセンターをつとめ欅坂46の人気を牽引してきたのは
まちがいなく彼女です。
あまりにも突然であり、情報も不足していますが、平手友梨奈さんが
卒業ではなく脱退を選んだ理由について考えていきたいと思います。
平手友梨奈なぜ人気絶頂期に欅坂46脱退?その理由とは
まずは、公式で発表された内容を見てみましょう。
欅坂46のメンバーとして活動してまいりました織田奈那、鈴本美愉はこの発表をもちましてグループを卒業、平手友梨奈はグループを脱退致します。
在籍中はたくさんの応援をいただきありがとうございました。
また、佐藤詩織は本人からの申し出により活動を一時休止致します。活動再開の目途が立ちましたら改めてご案内致します。
Seed & Flower合同会社
引用元:Seed & Flower合同会社
平手さんが脱退したこのタイミングで織田奈那さん、鈴本美愉さんの二人は卒業と
なっています。
つまり、三人揃っての卒業の選択肢があり、卒業シングルや卒業コンサートなどの
セレモニーができたにもかかわらず
あえて『脱退』を平手さんは主張し、運営を納得させた強い意志と行動があったと
思われます。
平手友梨奈さんが、なぜ人気絶頂期に『卒業』ではなく『脱退』を選んだ理由を知るには
その違いを定義づける必要があります。
学校にたとえると
『卒業』→ 学業を全て終えて、卒業式に出席し、卒業証書をもらいます。
『中退』→ やむを得ない理由により、ある日を持って学校をやめます。
中退の証書はありませんし、中退者の式やセレモニーもありません。
ファンでならずとも想像がつきますが、平手さんほどの人気絶頂期の絶対センターの称号の
ある人の卒業となれば東京ドームのような大きな会場でコンサートができましたし
卒業シングルで握手会に参加するとなればミリオンは軽く超えて、握手会の列は
乃木坂46の橋本奈々未さんの卒業時に4kmの11時間待ちの記録を超えてしまった
ことでしょう。
平手友梨奈さんが卒業ではなく脱退を選んだ理由にはいくつかあると考えます。
- 欅坂46でパフォーマンスをやりきった
- もう心も身体も疲れ果てている
- 体調を崩していて限界である
- 怪我がこわい
- センターはやりたくないが断れない
- グループで孤立している
- 他にやりたいことがある
- これ以上欅坂46を嫌いになりたくない
- 大人が信じられない
上記の中でいくつか納得できそうなところはあるでしょうか?
私は上の要因が全部ではないにしろいくつか重なって今回の結論にたどり着いたと
考えています。
中でも平手さんは以前から「大人は信じられない」と発言していますので
今まで自分のためにやってきたと思っていたことが”大人のため”に
やっていただけと失望してしまったのではないかと考えています。
平手友梨奈はメンタルが限界だった?
平手友梨奈さんはグループ加入時はとても笑顔が素敵な中学生だったことは
ファンの方にはよく知られています。
1stシングル「サイレントマジョリティ」でセンターに選ばれプレッシャーは
相当なものだったと想像にかたくありません。
これもファンの方はよくご存知なのですが、最初は乃木坂46の妹グループである
鳥居坂46としてオーディションをしていて、乃木坂46のカラーを踏襲したグループだと
思って初期メンバーは応募しています。
しかしながら、欅坂46は乃木坂46とは一線を画し、振り付けは立体的であり
軍隊をモチーフにしたかのような統率がとれたパフォーマンスで最初から
人気は爆発しました。
曲調は重く(暗い?)、そのイメージが定着し、歌番組では笑うことが少ないグループです。
ただし、初期から冠番組はあり、平手さんはその中でよく笑っていました。
【昔のけやかけを見返してて思ったこと】
小坂菜緒「上村さんと齊藤京子さんと平手友梨奈さんがよく(お兄ちゃんの口から)名前が出てきます」
↓
小坂兄はうえむー、きょんこ、てち推し🤔
↓
小坂菜緒のお兄ちゃんって実はみっき~君?!(゚ロ゚)@_mky_mkyそれにしても爆笑てち可愛い🤣 pic.twitter.com/mfAAidwv3k
— こんどらちぇふ (@yumichan_beam) January 14, 2019
しかし、いつからか笑顔が少しづつ減り、曲のイメージに同調するかのように
重い寡黙な少女になっていきました。
はしょりますが、握手会やコンサートも体調を崩して欠席することが増え
心配してくれるファンがほとんどだったのですが、これをよく思わないアンチも
いて心無いツイートが流れたこともあったようです。
やはり、”絶対センター”である一方、普通の10代の女の子と変わらない感情を
持った人でしたので傷ついたと思います。
そんな落ち込んだり、体調も悪かった時も
プレッシャーのかかるセンターであり
パフォーマンスで思うようにいかない時は
「泣いていたのか」
それとも
「自分の心にしまったまま溜め込んでいたのか」
私は後者のように思います。
平手さんが自分に厳しいからこそ
「メンタルは大丈夫か?」
「一度、病院にいったら?」
などと言われたのではと考えてしまいます。
メンタルが限界であったのかは他人や医者でわかるはずもなく
本人すらどこまでやるべきかわからず
突っ走り続け
走れなくなったのだと思います。
今回の『脱退』についても、多くは語らないようです。
「先ほど、発表ありましたが、私、平手友梨奈は、欅坂46を離れることになりました。その件については、今は話したいと思わないので、いつか自分が話したいと思ったときに、どこか機会があれば、お話させていただこうかなと思っております」
引用元:ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」
脱退の理由の真実については平手さんから語られたときにはじめてわかりそうです。
平手友梨奈の人気を支えた憑依型パフォーマンス
ここであらためて欅坂46の平手友梨奈さんのプロフィールからみていきましょう。

引用元:女性自身
名前 平手友梨奈
愛称 てち てっちゃん
生年月日 2001年6月25日
現年齢 18歳
出身地 愛知県
血液型 O型
身長 163 cm
小学校に上る前からピアノとバレエを習っています。
特にバスケットボールは保育園で友達の誘いで始めてから中学校まで続けていました。
後の冠番組でもその腕前をたびたび披露しており、ボール回しはとても上手です。
中学校では、そのバスケットだけでは目標が持てず、何かを探していたところに
お兄さんが乃木坂46のファンで鳥居坂46(後に欅坂46)のオーディションを薦められ
応募したそうです。
欅坂46に加入後は1作目から8作目まで全てのシングルにおいてセンターをつとめています。
平手さんのパフォーマンスは、いつも全力投球で手を抜いたことがなく
楽曲の意味とその深さにのりうつったような憑依型パフォーマンスが特徴的で
他のアイドルの方には例がないかもしれません。
これが平手友梨奈さんの人気の要因です。
FNS歌謡祭で平手さんがまだそれほど知名度が高くなかった頃
平井堅さんとパフォーマンス(芝居のような)でコラボし
その”憑依型パフォーマンス”が注目を集めました。
また、平手友梨奈×平井堅のパフォーマンス見たいなぁ…
この時は、見ててマジで感動した。 pic.twitter.com/vHddyEIERb— jojo◢͟│⁴⁶@DMP (@jojodmp_460625) December 13, 2018
平手さんは女優業においてもいえることで、『響―HIBIKI―』という
漫画が原作の映画に出演し
主人公とあまりにシンクロしており映画界からも称賛の声が上がりました。
そして誰もが知っている紅白歌合戦での「不協和音」の全身全霊をこめた満身創痍に
なりながらの圧倒的な芸術作品のようなパフォーマンスです。
12/31 第70回NHK紅白歌合戦
欅坂46『不協和音』①#紅白歌合戦2019 #紅白歌合戦#NHK紅白 #欅坂46 #不協和音 pic.twitter.com/qf5r0A4uN2— ⊿まき絵@ぴょんぴょんうさぎ⊿ (@makie_37) December 31, 2019
お茶の間の欅坂46を知らない人でも
「あの倒れた子」
でわかるでしょう。
平手友梨奈さんの代わりになりそうな人は今はいないでしょう。
何年かたってから、その偉大さを再認識するかもしれません。
平手友梨奈さん欅坂46脱退に対する声
今回の平手友梨奈さんの脱退に関するネットの声は情報量が多すぎて偏った内容に
なってしまうかもしれませんがお許しください。
脱退と卒業の違いについての声
平手友梨奈が脱退するということですが
早見あかりの脱退と卒業の違いの意味が深い。#平手友梨奈 pic.twitter.com/CreDwLseMj
— ポン酢🎲R一族 (@RIKUTOJAPAN03) January 23, 2020
常々無理をしてるなら辞めるか活動休止した方がいいと思ってはいたけど、「脱退」なんて文言他の坂道で見た記憶がない(元乃木坂で未成年飲酒等で辞めた大和里菜ですら「卒業」or「契約終了」)。
だとすればよほどの理由があると推測されるだけに明確な理由が欲しいところ。#平手友梨奈#欅坂46— ザンザザ (@ngtn46) January 23, 2020
日向坂を好きになって、それから欅にも興味持って最近てちちゃんの魅力を知った。自分的に悲しいけど脱退に賛成。これからてちちゃんをたくさん見たかったけど、彼女はまだ18歳でこれからに希望がある年齢で辞めるのは正解だと思う。高校卒業だし#平手友梨奈
— 翡翠 (@hisui_masunaga) January 23, 2020
卒業と脱退 の違い調べたけど
平手友梨奈さん自分で決めたのか pic.twitter.com/scZmHSOzGh
— okakin ‘さん’ 号機 (@Hirate_okakin23) January 23, 2020
脱退を惜しむ声
#平手友梨奈 さんが欅坂脱退。
青天の霹靂だけど、今は自分の口に何故
脱退に至ったか話したくないとのこと。彼女はアイドルグループを思想させる集団に
昇華した希有な存在だった。惜しむ想いと共に
真に貢献した者が
こうして静かに去る姿が
これからの卒業シーンの
アイコンになると思う。— 椎・DカンパニーnextPEDRO新潟 (@K_keiangelslies) January 23, 2020
母親から今回の卒業、脱退、活動休止についてLINEが来ました。
下の写真が母親のLINEの全文です。
本当にその通りだと思います。
とても寂しいし、悲しいけど、これからの人生を応援しています。
本当にありがとう。
これからも頑張ってください。#平手友梨奈#鈴本美愉#織田奈那#佐藤詩織#欅坂46 pic.twitter.com/dWZwwLaFVF— 欅虎◢͟│⁴⁶ 平手系 (@Keyaki_Tora) January 23, 2020
好きな人には自由で元気でいて欲しい
でも…欅坂46で光るあなたを
まだまだみていたかった卒業じゃなく、脱退って言葉を選んだあなたは
欅坂46はこんなものじゃないって思ってたのかな…脱退することが欅坂46のためだと?
メンバーのよさを力説するあなたが浮かぶ…#平手友梨奈 #てち #欅坂46— てちLOVE (@LOVE16027172) January 23, 2020
まだまだ放心してるけれど、てっちゃんの決断を応援する。今まで本当にどれたけ幸せをもらったか…きっとまだ志半ばだから脱退なんだよね。応援する。幸せでいてほしい。本当に大好きです。欅坂46でいてくれてありがとう…本当にありがとう…寂しいけど、ありがとう。#欅坂46 #平手友梨奈
— けやきの木 (@keyakinoki_mori) January 23, 2020
脱退に微妙な声
欅坂の曲って歌詞が重くて嫌い。若い子たちには負担が大きいと思う。平手友梨奈の表現見てても怖いし心配なる、色んな面で大丈夫かな?って。私が親なら辞めさせたくなる。乃木坂みたいに可愛いアイドルやって欲しいってね。脱退って聞いて薬?とか嫌な事も想像もした。卒業でいいのにね。いやな会社。
— 星 (@haruki7_f) January 23, 2020
ていうかてち脱退なら平手友梨奈センター曲は1曲もこれから使えなくね?????????使った瞬間に運営の 嫌い な平手友梨奈が一瞬でも頭に浮かぶんだぜ それでファンは平手友梨奈を想うのならライブすら不可能でしょ
— ゆーき◢⁴⁶@バスラ千秋楽参戦 (@Yuki46mayulove) January 23, 2020
平手友梨奈って人本当嫌いなんだけど、またなんか一人脱退とかゆーて人と違う感じ出してくるあたりが無理(笑)
— ぴーちゃん🐥3歳3か月♂ 1歳4か月♀ (@kumaaa_fuwafuwa) January 23, 2020
平手友梨奈さんの脱退はトレンドに入っていて様々なご意見が飛び交っていますが
平手さんのこれまでの活動にお礼を述べて、これからの未来を応援する方が多いです。
まとめ
欅坂46の平手友梨奈さんは人気絶頂期に『卒業』でなく『脱退』を選びファンに
大きな衝撃を与えました。
平手友梨奈さんの代わりのセンターは誰もいないと思います。
誰かが歌う時は別の曲と思って聴くべきであり、平手さんの真似をしても
意味はないでしょう。
あれだけの渾身を込めた”憑依型”のパフォーマンスはアイドルでは今後、現れない
かもしれません。
後に語り継がれるシーンがいくつもあった人です。
私の憶測かもしれませんんが、同時に卒業される二人の方と一緒に「卒業コンサート」
に出演することはないのではと思っています。
平手さんの強い意志が感じられる別離となりましたが、疲れてはいるのでしょうが
メンタルを病んでいることはないはずです。
ファンの方がおっしゃっているように平手友梨奈さんの次のステップを応援
していきたいと思います。
人気記事

